お問い合わせ/資料請求

受験生を全力サポート! KANKEN NAVI 受験生の方へ 受験生を全力サポート! KANKEN NAVI 受験生の方へ

CURRICULUM03

Support

サポート体制

開校以来、就職率100%を継続する
KANKENのサポート体制

【カンケンならではの強み】
  • 夢の実現へ就職率100%

  • 就職に特化した万全のサポート

夢の実現をバックアップ!
だから就職満足度が高い

求人件数308件

就職率100% ※卒業生就職希望者68名 2022年実績

就職率100%を継続できる理由

教職員のフォロー

経験、実績豊かな教職員の
細かなフォロー

豊富な就職サポート経験を持った教職員が就職時の不安、進路への希望や状況など学生の声に耳を傾けます。そして、一緒に考えながら、一人ひとりに合った進路の案内をするなど、さまざまなサポートを行います。

就職ガイダンス

学内で行う就職ガイダンス

整骨院など現場で活躍する卒業生から、業務内容や整骨院の様子など仕事について具体的に聞くことができる就職説明会を学内で開催。先輩と直接交流できる機会でもあり、就職に役立つアドバイスも受けることができます。

個人面談

一人ひとりに寄り添った
個人面談

個人面談では、一人ひとりの思いや具体的な状況をしっかり聴き取り、就職活動に関する不安や悩みなどの相談に応じています。きめ細かなサポートで、就職率だけでなく、就職先に対する学生の満足度が高いことも定評があります。

EMPLOYMENT

卒業生の主な就職先

  • 神戸学院大学

  • 山梨学院大学

  • コナミスポーツクラブ

  • 福岡整形外科病院

  • 永田整形外科

  • 中井病院

  • ライフポート整体・整骨院

  • joy plus

  • 木戸鍼灸整骨院・木戸整形外科・木戸デイサービス・木戸整形ケアプランセンター

  • はるか整骨院

  • 株式会社HCC

  • など多数

遠方からの学生も手厚いサポートで充実の学生生活

生活支援制度

遠方から本校に入学する学生を対象に、学生生活を経済面でバックアップします。返還義務のない給付型の支援制度です。

対象 高校新卒者で、遠方のため、一人暮らしするもの
金額 月額20,000円 全金額720,000円
期間 3年※返還の必要はありません

一人暮らしの物件ご案内

本校より徒歩もしくは自転車15分圏内で物件をご案内しております。ご希望の条件に合わせてのご案内はもちろん、入学後のライフスタイルを提案しながらご案内をさせていただくことも可能ですので、ぜひご相談ください!

アルバイトのご案内

学生一人ひとりと面接を行い、それぞれのご要望に沿ったアルバイト先をご案内しております。例えば、「卒業生開業・卒業生勤務で安心して勤務できる整骨院」や「スポーツに特化した整骨院」など、本校教職員が兵庫県内の整骨院を訪問しているからこそできるアルバイト求人をご案内いたします。

先輩からのメッセージ

「生活支援のおかげで、アルバイトの負担が減っています!」

バスケットボール部に所属していた高校時代に整骨院にお世話になったことがきっかけで、柔道整復師を目指すようになりました。しかし、地元である鳥取県にはこの分野の専門学校がなく、KANKENへ。現在はアルバイトをしていますが、毎月2万円のサポートは大きな助けになっています。アルバイト漬けになることなく、夢に向かって毎日を過ごせています!

2年 前田 花奈

出身校:鳥取県立鳥取南商業高等学校

Senpai
Voice

学びに集中できる環境

単位認定について

柔道整復師の専門学校で唯一導入

単位認定制

「学年制」では、各学年で定めた全科目・単位を修得し、進級試験で合格しないと次の学年に進むことができず、留年となった場合の経済的負担が大きくなります。本校ではこのような負担を少なくするため、「単位認定制」を導入。
万一不合格の科目があっても翌年履修することができるので、3年間での卒業を目指すことが可能です
※再履修の費用は1科目6万円です。出席日数の不足や再履修が時間的に不可能な場合は留年となることもあります。

例)1年で1科目・4単位が不合格の場合

単位取得できなかったの場合の図

単位取得できなかったの場合の図

学生相談室
坂上 算野
(上級心理臨床カウンセラー・家族相談士・キャリアコンサルタント)

学生相談室

些細なことでもお気軽にご相談ください

KANKENには入学から卒業まで『よりよい学校生活を送るための支援』を目的とした学生相談室を開設しています。入学して不安や迷いを感じたときや経済面などで悩んだときは一人ひとりの話をじっくりと聴き、話し合いながら、悩みを解決するためのお手伝いをします。
こんなこと相談してもいいのかな、と迷うような小さな悩みでも構いません。有意義な学校生活が送れるように、一人でも友達と一緒でも、お気軽にご相談下さい。

同窓会卒後研修の様子

同窓会卒後研修

卒業後も受けられるきめ細かい支援

本校の常勤教員の多くが、本校を卒業したOB・OGです。その同窓教員が中心的な役割を担い、卒業生が在校生を支援し、卒業生同士の連携を強めることが、KANKEN同窓会「柔志会」の主な活動です。定期開催の卒後研修会では新しい治療方法や業界情報を発信します。
また、在校生のアルバイト、卒業後の就職先の紹介を行うなど、同窓生をサポートするための幅広い活動を行っています。

施設設備の様子

3年間集中して学べる充実した施設設備

実技実習室、基礎医学実習室といった実技のための教室に加え、様々な器具が設置された附属整骨院があります。更には学生ロビーや女子専用のパウダールームといった日々の生活に寄り添った施設も充実。学生の学びと憩いのための環境を整えています。

施設設備

笑顔の生徒たち

経済的負担を軽減する学費サポート

関西健康科学専門学校では、学生の皆様が学業に専念できるよう様々なサポートを取り入れています。入学金や授業料が免除される、兵庫県の専門学校では数少ない高等教育無償化の対象校でもあり、他にも分割納入制度や奨学金制度などがございます。

学費サポート

OPEN CAMPUS 2022 開催中

アクセス簡単!
参加できる
オンライン相談会も実施中!

詳しく見る