お問い合わせ/資料請求

受験生を全力サポート! KANKEN NAVI 受験生の方へ 受験生を全力サポート! KANKEN NAVI 受験生の方へ

GRADUATE01

Career Plan

キャリアプラン

柔道整復師という国家資格で広がる
将来の活躍フィールド

柔道整復師の仕事は、接骨院・整骨院で働くだけではありません。現在の高齢化社会や健康ブームともあいまって、様々な分野で活躍が期待されています。

Career Plan

柔道整復師の仕事は、接骨院・整骨院で働くだけではありません。現在の高齢化社会や健康ブームともあいまって、様々な分野で活躍が期待されています。

整骨院勤務

長石 莉奈2018年卒業/整骨院勤務

出身校:鳥取県立鳥取東高等学校

柔道整復師は心も元気にする仕事

陸上競技に打ち込んでいた高校時代に出会った柔道整復師の先生に、体だけでなく心まで元気にしてもらったことが、この仕事に興味を持ったきっかけです。KANKENを選んだのは国家試験合格率の高さと、オープンキャンパスでの雰囲気。オープンキャンパスでは先生方や先輩がとても優しく接してくれ、勉強面での環境が充実していることに心が惹かれました!

不安、のち笑顔の学校生活

KANKENでの学校生活は地元を離れ、関西で暮らすことの不安からはじまりました。しかし、先生、同級生、先輩、後輩に恵まれ、とても楽しい日々を送ることができました。また、地方から出てきてひとり暮らしをする学生へのサポートが手厚いので、安心して将来の夢に向かって勉強に取り組むことができたのも大きかったです。

高校生の頃の体験を大切に

現在は整骨院で勤務をしています。オフィス街の中にある店舗なので、治療中はお仕事のお悩みを聞いたり、プライベートな話でリラックスしてもらったり。高校生の頃の私が治療だけでなく、気持ちに寄り添ってもらうことでいつも元気をもらえていたように、私の患者さまにも体と心の両方で前向きになっていただけたら幸せです。

整骨院院長

武田 雄大2019年卒業/
整骨院院長・アメリカンフットボール部トレーナー
鍼灸師・jaspoAT取得

出身校:兵庫県立神戸商業高等学校

設備が充実したKANKENで柔道整復師へ

トレーナーとしてアメリカンフットボールの現場に携わる中で「もっと選手の負担を軽減したい」「怪我をした後の対診やリハビリにスムーズにつなげたい」と思ったことが、KANKENで柔道整復師をめざすようになったきっかけです。KANKENは附属整骨院、柔道場、フットサルコートなど、いろいろな設備が揃っている学校です。特に附属整骨院の物療機械やマシンの充実には驚きました。

選手がのびのびとプレーできるように

現在は入学前から携わっていたトレーナーとしての経験、それにKANKENで手に入れた柔道整復師としての知識、技術を組み合わせながら、主にアスリートのサポートにあたっています。トレーナーの価値は、いかに怪我やコンディション不良を予防できるか。選手全員がフィールドでのびのびとプレーし、シーズンを怪我なく終えられたときに、大きなやりがいを感じます。

整骨院副院長

柴原 大樹2015年卒業/整骨院副院長

出身校:兵庫県立飾磨工業高等学校

ケガをきっかけに柔道整復師の仕事を知った

ずっと柔道をやっていて、ケガが多かったんです。手術が必要と言われるほどのケガもしました。そのときは試合まで時間がなかったので、選んだのは保存療法。それで整骨院に行くようになり、こういう治療があるんだと知ったんです。僕もケガで苦しんだので、同じように困っている人を救いたいと思って、柔道整復師になることを志しました。

習ったとおりにやって、患者の脱臼を整復

KANKENでは初めて習うことばかりでしたが、先生はみんなすごく親身になって教えてくれました。卒業して整骨院に勤めてから、当時の担任の先生が教えてくれた方法で脱臼を整復できたことがあったんです。今でもわからないことがあって電話したら、丁寧に答えてくれます。KANKENで学んだことは、今の僕にとても役立っています。

整骨院開業

道下 大貴2014年卒業/みち整骨院

出身校:東洋大学附属姫路高等学校

道下 侑奈2015年卒業/みち整骨院

出身校:愛媛県立新居浜東高等学校

夫婦ではじめた整骨院

大貴さん:整骨院や整形外科で働いたのち、整骨院を開業しました。現在はKANKENの後輩で、4年前に結婚をした妻と二人三脚で地元の皆さんの健康づくりに励んでいます。
侑奈さん:これまでは勤務時間、院長の方針など、いろいろな制約がありましたが、今はすべて自分たちの思い通りにできる。やりがいは大きいですね。

人にも、学びにも恵まれた3年間

大貴さん:KANKENには社会人を経験した人もたくさん入学してきます。そうした人たちは資格を取ろうという熱意が高く、仕事、勉強、遊び、たくさんのことを教えてもらいました。
侑奈さん:KANKENはとにかく国家試験対策が手厚かったですね。合格するまで徹底的に付き合ってもらえるので、安心して通うことができました。

先生たちに感謝の気持ちでいっぱいです

侑奈さん:まだ開業して間もないので、地域の中で認知してもらうのが課題。腕には自信があるので、それをしっかりと発揮できるように夫を支えていきたいと思っています。
大貴さん:ブレずに進めば、いつか自分のやりたかったことに辿り着けるはず。自分の家族や友人など、大切な人に紹介してもらえるような整骨院にできるように頑張ります!

整骨院開業

浅尾 亮祐2010年卒業/整骨院開業

出身校:岡山学芸館高等学校

体に触れる、その責任を教えてくれた場所

野球漬けだった学生時代、いつも私の体を診てくださっていた整骨院の先生に憧れて、同じ道を目指すようになりました。振り返るとKANKENの中では、出来の悪い学生だったと思います。だけど先生たちは見捨てないで、休みの日まで勉強に付き合い、体に触れる責任の重さを教えてくれる。柔道整復師としての心構えのすべてを、KANKENで学びました。

一番身近な医療だからこそできることがある

医療のピラミッドの中で、整骨院は末端に位置しています。だけど末端だからこそできることがあると信じています。レントゲン写真では治せない痛みがある、触れないとわからない悩みがある。それらを地域の一番そばで支えるのが私たちなんです。これからはその責任ややりがいを広く伝えるのも、私の仕事だと思っています。

整骨院開業

稲田 真子2007年卒業/整骨院開業

出身校:神戸星城高等学校

2018年春に自らの整骨院を開業

柔道整復師の資格を取ることを目的にKANKENに入学して、卒業してからは10年ほど整骨院に勤務していました。もともとは、開業する気はありませんでした。入学時に先生に尋ねられても、そう答えたくらいです。ですが家族に勧められて、それならチャレンジしてみようと思い立って、一昨年4月に自分の整骨院を開業しました。

治療と並行して美容にも注力

開業してみて気付いたのは、女性の柔道整復師を求めている患者さんが多くいるということ。これは、今の私の強みになっています。整骨院に勤めているときから美容にも興味があり、これからは治療と並行して美容にも力を入れていこうと思っています。KANKENでは幅広いことが学べ、卒業後の進路が広がる。それを今、実感していますね。

スポーツトレーナー

藤間 大翔2020年卒業/スポーツトレーナー

出身校:明石市立明石商業高等学校

サッカー選手を目指す友人を支えたい

サッカー仲間でもある親友がプロを目指す、それならば一番近くで支える存在になろう。そう思ったことが、スポーツトレーナーを志すようになったきっかけです。KANKENはオープンキャンパスのときから、とにかく雰囲気の良さを感じていました。そのイメージは入学後もそのまま。先生と学生の距離がとても近く、学びやすい場所でした。

選手生命を左右する存在

現在は、中学生のサッカークラブチームのトレーナーとして帯同しています。練習後のケア、トレーニングメニューの考案など、いろいろな仕事がありますが、試合中に怪我をした選手の状態を見極めるのも大切な使命。出場させてあげたい、だけど無理をすると選手生命に関わる。わずかな時間で判断を求められるので、責任が重大です。

死に物狂いで勉強した日々のおかげで

トレーナーとして適切な判断をするためには、日々勉強し、自分自身が成長していくしかありません。そしてその基礎は、KANKENで学ばせてもらいました。卒業試験から国家試験までの期間は人生で一番勉強した時間。あの死に物狂いで過ごした日々があるから、今なお学ぶ習慣が染み付いていると言っていいほど。本当に感謝しています。

パーソナルトレーナー

佐々木 直哉2018年卒業/パーソナルトレーナー

出身校:鳥取県立八頭高等学校

自由な時間こそ自分の成長に

KANKENは学ぶときは学ぶ、楽しむときは楽しむというメリハリをつけた学生生活を送れることが魅力で、プライベートも充実できました。僕は自由な時間を使い、アルバイトは大学や高校のスポーツチームのトレーナーのアシスタントをしていました。KANKENで学んだことを実践する。実践でわからないことをKANKENで解決する。とても有意義な時間でした。

自分で考え、行動する力を養えました

KANKENは自由な校風です。しかし、だからこそ学生は自分で考え、行動する力を養えます。手を抜くことも、努力することも自分次第。そして先生たちは必ずサポートしてくれます。フリーのパーソナルトレーナーとして活動する今は、すべて自分で決断する必要があります。KANKENでその基礎を身につけられたことに感謝しています。

病院勤務

溝口 奈那2017年卒業/病院勤務
(整形外科、リハビリテーション科)

出身校:兵庫県立高砂高等学校

資格を取れば幅広く活躍できる

柔道をしていた高校時代にケガをして柔道整復師の方にお世話になりましたが、自分がその道に進むとは考えていませんでした。でも資格を取れば整骨院以外にも整形外科や、美容でも活躍できることを知って興味を持ったんです。将来は美容の道に進むことを考えていましたが、学校で学ぶうちにこの資格を生かしたいと思いクリニックに勤めました。

多くのことが学べて可能性が広がる

KANKENでは教科書には書かれていないような、最新の技術や情報も教えてもらえます。教えてもらえる幅が、本当に広い。学生時代に学んだことは全部、今に生きています。やりがいがある今の仕事に就けたのは、幅広く学べて、自分の可能性が広がったからですね。

病院勤務

東本 拓人2017年 卒業/病院勤務(整形外科)

出身校:兵庫県立伊川谷高等学校

充実した3年間の学生生活

理学療法士や作業療法士といった職業にも興味はありましたが、開業権があるのは柔道整復師だけ。その資格を目指せる専門学校として、KANKENを選びました。大学に比べてキャンパスライフは楽しめないかと思っていましたが、KANKENではまったくそんなことはありませんでした。学内イベントはもちろん、放課後の何気ない時間など、友人たちと多くの思い出をつくれました。

現在はチーム医療の一員に

卒業後は整骨院に勤務し、1年前に整形外科に転職しました。仕事内容に大きな違いはありませんが、整骨院勤務時と比べて、手術後間もない患者さん、外傷を負った患者さんが多くいらっしゃいます。医師や看護師、そのほかの専門スタッフとともに、自分自身がチーム医療の一員として携わることができ、大きなやりがいを感じています。

機能訓練指導員

高内 穂希2020年卒業/
機能訓練指導員

出身校:兵庫県立生野高等学校

モチベーション高く過ごせた3年間

小さな頃からずっとおばあちゃん子。将来はお年寄りを支える仕事がしたいという夢が叶って、今は機能訓練指導員として働いています。そのための資格を取れたのは、KANKENのおかげです。国家試験対策はきめ細かく、先生たちも熱心。クラスメイトたちも目標に向かって真剣なので、私も最後までモチベーションを落とすことなく過ごせました。

将来につながる学びがあります

国家試験に合格するためだけの勉強ではなく、専門家として働くための基礎をしっかりと身につけられるのもKANKENの魅力だと思います。筋肉のこと、骨のこと、3年間で学んだすべてが今の仕事につながっています。一緒に機能訓練に取り組んだおじいちゃんやおばあちゃんが笑顔になってくれたら、本当に嬉しい気持ちになります!

機能訓練指導員

高嶋 ひとみ2011年卒業/
介護施設勤務・機能訓練指導員

出身校:神戸常磐女子高等学校

学生時代に現場でトレーナー活動を経験

中学、高校とバスケットボールをしていて、最初はスポーツトレーナーになることに憧れていました。父に柔道整復師になればトレーナー活動もできるし幅が広がると勧められて、KANKENに入学したんです。学生時代は全国優勝もしているIPU・環太平洋大学の女子柔道部に、トレーナーとして帯同する貴重な経験もさせてもらいました。

整骨院勤務から機能訓練指導員に転身

卒業後は整骨院に7年間勤務し、トレーナー活動もしていましたが、違う観点からもこの職業を学びたいと思い機能訓練指導員になりました。今の仕事は、お年寄りの身体機能の回復に努めること。以前とは方向性が異なりますが、KANKENで幅広いことが学べたので、こうして新しい道が開けました。高齢化が進む社会で、少しでも力になりたいです。

エステティシャン

春山 眞緒(姉)2015年卒業/エステ店勤務

出身校:芦屋学園高等学校

ひとの体を徹底的に知りたくて

姉妹そろって昔から美容師やネイリストなど、美に関する職業に就きたくて、最終的にはエステティシャンを目指すようになりました。美容専門学校に進学する選択肢もありましたが、エステティシャンはひとの体に触れる仕事。まずは徹底的にひとの体を学び、その知識を武器にしようと柔道整復師の資格が取れるKANKENを選びました。

春山 眞妃侶(妹)2020年卒業/エステ店勤務

出身校:芦屋学園高等学校

先生たちに感謝の気持ちでいっぱいです

KANKENを選んでよかった、そのひと言に尽きます。第一に、先生に恵まれました。知識もキャリアも豊富で、すべての授業が楽しく受けられる。現在勤めているサロンではスタッフに向けて顧問医師がセミナーを開いてくれるのですが、その内容もKANKENで学んだことに通じるものばかり。たくさん教えてくれた先生たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

いつかは姉妹でエステサロンを

眞妃侶さん:エステティシャンの仕事に、柔道整復師の資格は必須ではありません。だけど、一生懸命に体のメカニズムを学び、合格したことが大きな自信に。お客さまへの対応にも差が出るので絶対におすすめです。
眞緒さん:姉妹でエステサロンを開くのが夢。それまでにお互いたくさんの経験を積みたいと思います!

OPEN CAMPUS 2022 開催中

アクセス簡単!
参加できる
オンライン相談会も実施中!

詳しく見る