お問い合わせ/資料請求

受験生を全力サポート! KANKEN NAVI 受験生の方へ 受験生を全力サポート! KANKEN NAVI 受験生の方へ

TUITION SUPPORT

学費サポート

経済的な負担を軽減する
学費サポートが充実

学費支援制度一覧

01.

高等教育無償化 対象校

高等教育の就学支援新制度

入学金や授業料の負担が軽くなるだけでなく、進学後も学業に専念できるよう、
入学金・授業料の免除または減額+返済不要の給付型奨学金の支給を受けられる制度です。

高等教育の就学支援新制度とは?
01.KANKENは数少ない対象校
兵庫県で認定されている専門学校は、35校*のみ!
KANKENは文部科学省が定めた要件を満たし、認定を受けた数少ない高等教育無償化対象校です。
*2020年8月現在
02.手続き・予約採用の流れ
予約採用申込窓口は各高等学校です。
入学後にも申請可能で、入学まで遡って支援を受ける事ができます。
ただし給付奨学金の振込等が遅れてしまうため、スケジュールは事前にご確認ください。
03. 入学後の支援継続のために
本校入学後、成績や出席率が悪くなってしまうと支援が打ち切りになる場合があります。
夢の実現に向けて入学から卒業まで、KANKENと一緒に取り組んでいきましょう!

支援金額について

3年間の支援上限総額
  自宅通学生 自宅外通学生
第1区分 331万円
16万円+59万円×3年+46万円×3年
466万円
16万円+59万円×3年+91万円×3年
第2区分 217万円
10万円+39万円×3年+30万円×3年
307万円
10万円+39万円×3年+60万円×3年
第3区分 107万円
5万円+19万円×3年+15万円×3年
152万円
5万円+19万円×3年+30万円×3年
授業料等減免の上限金額
第1区分(標準額支援世帯)
入学金
16万円
授業料
59万円
第2区分(2/3支援世帯)
入学金
10万円
授業料
39万円
第3区分(1/3支援世帯)
入学金
5万円
授業料
19万円
奨学金の支給額
第1区分(標準額支援世帯)
自宅
46万円
自宅外
91万円
第2区分(2/3支援世帯)
自宅
30万円
自宅外
60万円
第3区分(1/3支援世帯)
自宅
15万円
自宅外
30万円
  • ご家庭の収入によって金額が変わります。
  • 進学先の入学金・授業料と、減免額を比べた際、低い額に合わせて減免されます。
  • 2年次から支援を受ける方は入学金の減免は受けられません。
  • 生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び進学後も児童養護施設などから通学する人は、上記金額と異なります。
  • 宅外通学と認められるにはいくつか条件があります(実家から学校までの距離や通学時間等)。
  • 2024年3月高等学校卒業見込者の方は予約採用があります。高等学校にご相談ください。

本支援は一定の要件を満たす世帯年収のご家庭の学生が対象です。ご自身が支援を受けれるか等を調べたい方は、
(独)日本学生支援機構が提供する進学資金シミュレーターをご利用ください。

外部リンク 進学資金シュミレーター

02.

分割納入制度

半期、または月ごとの支払い方法があり、ライフスタイルに合わせて選べます。
例えば、月ごとの支払い方法を選んだ場合、入学金・教科書代を除く費用(370万円)を36回に分けて納入することができます。

合格
発表後
入学金(35万円)
入学試験での一定以上の成績で、全額・半額免除
3月末
25万円
第1回分割納入金(20万円)+
校友会費(約5万円)
4月末
から
毎月10万円

支払い例

※初年度に教科書・白衣などの費用(約12万円)及び校友会費(5万円)が別途必要です。

1年目

  基本 分割
3月末 60万円 20万円
4月末   10万円
5月末   10万円
6月末   10万円
7月末   10万円
8月末 60万円 10万円
9月末   10万円
10月末   10万円
11月末   10万円
12月末   10万円
1月末   10万円

2年目

  基本 分割
2月末   10万円
3月末 65万円 10万円
4月末   10万円
5月末   10万円
6月末   10万円
7月末   10万円
8月末 65万円 10万円
9月末   10万円
10月末   10万円
11月末   10万円
12月末   10万円
1月末   10万円
2月末   10万円

3年目

  基本 分割
3月末 60万円 10万円
4月末   10万円
5月末   10万円
6月末   10万円
7月末   10万円
8月末 60万円 10万円
9月末   10万円
10月末   10万円
11月末   10万円
12月末   10万円
1月末   10万円
2月末   10万円

3年間合計 370万円
(120万円×3年+10万円
※1年次のみ130万円で以降は120万円となります。

03.

奨学金制度日本学生支援機構

入学後に説明会を行います。希望される方は必ず参加してください。
採用には定員枠があるため、すべての方が利用できるというわけではありません。
※2024年3月高等学校卒業見込者の方は予約採用があります。高等学校にご相談ください。

奨学金

種類 第一種奨学金(無利子) 第二種奨学金(有利子)
貸与金額
(2022年度)
最高金額
  • 53,000円
  • 40,000円
  • 30,000円
  • 20,000円
  • (自宅)
最高金額
  • 60,000円
  • 50,000円
  • 40,000円
  • 30,000円
  • 20,000円
  • (自宅外)
月学費を下記より選択
  • 20,000円
  • 30,000円
  • 40,000円
  • 50,000円
  • 60,000円
  • 70,000円
  • 80,000円
  • 90,000円
  • 100,000円
  • 110,000円
  • 120,000円
貸与期間 採用月から卒業時
採用時期 4月
04.

教育ローン

国の教育ローン(日本政策金融公庫)

国が取り扱う教育資金融資制度で、低金利で融資を受けることができます。入学時の費用は、合格発表後に申し込むことができます。詳しくはコールセンターへお問い合わせ下さい。
(教育ローンコールセンター TEL:0570-008-656)

対象 KANKENに入学・在学する者の保護者またはご本人。(本人への融資は勤労学生の場合に限る)
融資額 350万円以内
利率 1.68%(2021年3月現在)
返済期間 15年以内

その他の教育ローン

オリエントコーポレーションと提携し、教育ローンを設けています。詳しい内容・お申し込み方法は、お問い合わせ下さい。
なお、融資には審査があり、すべての方が利用できるというわけではありませんのでご注意下さい。

対象 KANKENに入学・在学する者の保護者またはご本人。
融資額 10万円〜500万円以内
<利率>3.4%(2022年7月現在)
返済期間 10年以内
05.

生活支援制度 KANKEN ONLY!

県外や遠方から本校に入学する学生を対象に、学生生活を経済面でバックアップします。返還義務のない本校独自の給付型の支援制度です。

対象:高校新卒者で遠方のため一人暮らしをする者

期間:3年※返還の必要はありません

毎月最大2万円 ※月額1万円の地域あり
3年最大72万円 ※全金額36万円の地域あり
対象出身地域
06.

厚生労働省・教育訓練給付制度(II部のみ)

専門実践教育訓練給付

労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、
本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。

給付例

・給付要件を満たす場合、費用の50%(年間40万円を上限とし、最長3年間まで)を給付!

・資格取得後1年以内に就職した場合は、費用の20%を追加給付!

最大168万円の給付 最大168万円の給付

※本給付金のご利用をお考えの方は、最寄りのハローワークへお問合せの上、制度の詳細についてご確認下さい。

OPEN CAMPUS 2022 開催中

アクセス簡単!
参加できる
オンライン相談会も実施中!

詳しく見る